旭川整体SMILEのブログを読んで戴きありがとうございます(^^)
こちらはスキンドライブ創始者 新井洋次先生の催眠漫画です。無料で読めますのでまずはお読みください(^^)
https://drive.google.com/file/d/1feRCSay8xnMPrFty_f-dXVELPNokJneF/view
催眠は古くから使われ日常に溢れている
催眠漫画に
日本で催眠は江戸時代に手術をする際にも使われていた
と載っています。
漫画で催眠の歴史を全部書くと大変な量になるので書いていませんが、世界的に古くから使われているのが催眠です。
手術を例にとると、催眠で痛みのコントロールができるわけです。深い催眠に入れば痛覚をコントロールできるから手術の痛みを感じなくて済むのです。
お子様が居る方は、軽い暗示で痛みから対象をずらす方法を自然に使っています。「痛いの痛いの飛んでいけ~」という言葉はまさに暗示です。これは深い催眠ではなく軽い催眠で痛みを軽減させているのですね。
子供が軽い怪我をして泣き止ませるためにいろいろな方法を親御さんならしていると思います。「痛いの痛いの飛んでいけ~」よりも「アイスを買ってあげる」と好物を与えようとするとパッと泣き止んだことはないでしょうか?
これもれっきとした暗示です。痛いという想いからアイスを食べたい想いに変わったので痛みを忘れてしまったのです。
ただ、深い催眠ではないので痛みを思い出して泣き始めたりということもあるでしょう。
このように日常でも軽い催眠が多く使われています。
手術の例のように深い催眠も古くから多く使われていました。
日本のメンタルトレーニングの欠点
メンタルトレーニングは、旧ソビエトでオリンピックのメダル獲得目的で1950年代に始まったようです。オリンピックのメダル獲得の目的以前は宇宙飛行士の不安解消のために行なわれていたトレーニングとも聞いたことがあります。
それが広がり、1980年代に日本に入って来たようです。
メンタルトレーニングを嫌という程に行ってきましたが、深い催眠状態に導かれるものがありませんでしたし、深い催眠状態に入る方法を教えてくれていないのです。だから変われなかったと今になって分かります。
深い催眠状態には入れないというのがメンタルトレーニングの欠点です。それはメンタルトレーニングと似た自己啓発のアファメーションも同じです。
メンタルトレーニングが旧ソビエトからアメリカを経由して日本に来たときには、大事なところが抜け落ちて伝わったのかもしれません。旧ソビエトで行われていたものは宇宙飛行士に使うくらいのものですから、しっかりしたものだったと思います。催眠がオリンピックで物議をかましてしまったと聞いたこともあるので、催眠という言葉がどこかでメンタルトレーニングとすり替わったのかもしれません。
物議をかませば大事なところが抜け落ちて広まるのも納得ができますし、他の国へ教えるとなると大事なところを伝えるとは思えません。
また、有名なスポーツ選手が行っていたメンタルトレーニングの方法も出回っていますが、同じ方法をして深い潜在意識まで入った方はどれほどいるのでしょうか?結局は方法論が出回っているだけなので潜在意識へと暗示が入りにくいのです。
有名なスポーツ選手が小学生のときに書いた作文やメンタルトレーニングの用紙には凄いことが書かれています。書いた時点で凄い内容のメンタルを持っているわけです。最初から強い心を持っているということではないでしょうか。要するにメンタルトレーニングの方法が凄いのではなく、その選手自身が凄いのです。
元々凄い選手が行っていたことの方法論を真似しても決して変わらないのです。
メンタルトレーニングが伝言ゲーム式に伝わって歴史が浅い分、本質をついていないように思えます。
潜在意識に暗示が入るのが大切
流行りのメンタルトレーニング、自己啓発などは、暗示を潜在意識に入れる方法を教えてくれません。
メンタルトレーニングのイメージングや自己啓発のアファメーションでは深い催眠状態に入りにくいのです。
深い催眠状態(本当のリラックス)に入るから暗示が潜在意識まで届くのです。
その方法は、スキンドライブシステムのセミナーでお伝えしています。
基礎セミナーでは自己暗示をお伝えしています。自己暗示ができれば、メンタルトレーニングと自己啓発のアファメーションが簡単にできます。もちろん簡単にできるまで練習しないといけません。
応用セミナーでは他者催眠を教えてもらえます。他者催眠を治療に使えば症状の改善へと導けます。コーチングやカウンセリングは、相手を良い方向へ変えるのですから他者催眠です。
自己暗示も他者催眠も顕在意識の壁を破って潜在意識にアプローチします。潜在意識に入ってくる状態とはどんな状態かを知って体験すると、メンタルトレーニングやアファメーションでは全然ダメだと気づくでしょう。
スキンドライブではこういったことを全部お伝えして、暗示が潜在意識へと入るように教えています(^^)
僕の整体にも催眠を混ぜているので、症状の改善とともに願望を言って貰えば暗示を入れることができますよ(^^)
まずは催眠漫画をお読みください(^^)
https://drive.google.com/file/d/1feRCSay8xnMPrFty_f-dXVELPNokJneF/view
当院へのお問い合わせ
北海道のセミナー情報
北海道でのスキンドライブ基礎、優しい動き、基礎トレーニング、プロフェッショナルセミナーはこちら
宮城・東京・大阪のセミナー情報
スキンドライブシステムホームページから→http://skin-drive.com
スキンドライブと優しい動きの電子書籍
スキンドライブシステムが分かりやすい漫画→新井さんまんが電子書籍201804
スキンドライブチャンネルで気の正体
口癖を変えるとどんな効果があるのかが分かる書籍。おすすめです(^^)
スキンドライブのLINE@
創始者とインストラクターのブログやお得な情報が見られます。気軽に登録してください。